あおぞら訪問看護リハビリステーション

採用情報

トップページ / 採用情報
MESSAGE

仕事と想い

あおぞら訪問看護リハビリステーションでは、『やさしく あたたかく こころよく』を胸に、利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを大切にしています。
訪問看護って本当に素敵な仕事です。ご自宅で安心を届けることで、笑顔を引き出し、地域社会を支える大切な役割を担っています。
医療従事者が安心して働ける場所作りに力を入れています。
特に、働くお母さんたちを応援し、家庭と仕事の両立ができる環境を整えています。
IDEAL CANDIDATE PROFILE

求める人物像

UNIQUE APPROACH

あおぞら独自の取り組み

WORKING BENEFITS

あおぞらで働くメリット

INTERVIEW

インタビュー

看護師 30代女性 Aさん
(病院勤務10年の経験を経て入社)

Q1. 仕事を通してやりがいや成長を感じることは?
A1. 病院勤務では、退院後の患者さんの生活に関わることができず、いつも「この先どうなっているのだろう」と気になっていました。でも、訪問看護では利用者様のご自宅に伺い、生活そのものに寄り添うことができます。

もっと見る

作業療法士 30代女性 Bさん
(病院勤務13年、子育てを機に訪問看護へ転職)

Q1. 仕事を通してやりがいや成長を感じることは?
A1. 病院でのリハビリ業務では、どうしても限られた時間の中でのサポートが多かったのですが、訪問看護では利用者様の生活環境に合わせてじっくり向き合えます。そのため、利用者様が「自分の家で自由に動けるようになった」と喜んでくださる姿を見ると、心からやりがいを感じます。

もっと見る

看護師 40代女性 Bさん
(病院勤務10年、訪問看護に転職後、管理職を目指して奮闘中)

Q1. 仕事を通してやりがいや成長を感じることは?
A1. 病院での経験を経て、「もっと利用者様に寄り添った看護がしたい」という思いが強まり、訪問看護へ転職しました。訪問看護では、利用者様が安心して自宅で過ごせるようサポートできることに大きなやりがいを感じます。

もっと見る
WORK

1日の流れ

正社員(8:30-17:30)1日の流れ

8:30
朝礼
9:00-10:00
入浴援助・点滴管理
10:30-11:30
内服管理
11:30-12:30
休憩
13:00-14:00
カテーテル交換
14:30-15:30
清拭
16:00-17:00
屋外歩行
17:30
終礼

時短常勤(9:00-16:30)1日の流れ

9:00
朝礼
9:00-10:00
リハビリ(体操・環境調整)
10:30-11:30
歩行訓練
11:30-12:30
休憩
13:00-14:00
生活リハビリ・家事支援
14:30-15:30
福祉用具選定
16:00-16:30
記録確認
16:30
終礼
FAQ

よくある質問

Q. 訪問看護の業務内容について、具体的に教えてください。
A. 訪問看護では、利用者様のご自宅で、以下のようなケアを行います。
内服管理にてお薬のセット、入浴困難な方の入浴補助、末期がんの方のターミナルケア、自宅内環境での歩行支援などを行います。
Q. 訪問看護未経験でも大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。あおぞらでは、未経験者でも安心してスタートできるよう、同行での訪問を実施しています。
先輩スタッフと同行し、訪問先での対応方法や利用者様との接し方を丁寧に学べます。
実際、今のメンバーのうち6人が訪問看護未経験で入社し、しっかりとスキルを身につけて活躍しています。
訪問中の困りごとはLINEグループで即時相談できる体制も整っているので、一人で抱え込むことはありません。
Q. オンコールの頻度と対応について教えてください。
A. オンコールは看護師スタッフ全員で分担し、月に5~6回程度担当し、実際の出動は多い月で7回、少ない月で0回の場合もあります。
対応はまず電話で状況確認を行い必要であれば訪問します。
初めは必ず管理者に連絡するため1人で判断する必要はなく、入職から3か月後を目安に持ち始めていただきます。
Q. 勤務時間やシフトはどのようになっていますか?
A. あおぞらでは、ワークライフバランスを大切にしており、基本の勤務時間は8時30分から17時30分(休憩1時間)、訪問件数は1日5件ほどです。
希望に応じて時短勤務(9時から16時30分、休憩1時間)も可能です。
家庭の事情やプライベートの予定に合わせた柔軟な働き方ができます。
Q. 子育て中でも働ける環境ですか?
A. はい、子育て中のスタッフも多数在籍しており、急なお子さんの体調不良時にも当日連絡での休み取得が可能です。
現在、全スタッフの90%が子育て中で、お互いにサポートし合う文化が根付いているため、安心して仕事と家庭を両立できます。
さらに、利用者様の訪問時間も柔軟に調整できるので、お子さんの送り迎えにも対応可能です。
募集要項

詳しい募集内容については
こちらをご覧ください。

ENTRY

エントリー

お申し込みの際は
LINEかメールにてお願いいたします。

LINEでお申し込み

紹介会社経由ではなく直接お申し込みください!
公式LINEからの方がスムーズです!

メールでお申し込み
CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせの際は
お電話かメールにてお願いいたします。

055-225-6133 メールでお問い合わせ